●単焦点眼内レンズの場合(片眼)
1割負担の方 |
3割負担の方 |
約17,000円 |
約51,000円 |
※症状の程度による治療内容や手術中の状況等により、多少前後する場合がございます。ご了承下さい。
【多焦点眼内レンズを使用する白内障手術の選定療養に関するお知らせ】
多焦点眼内レンズを使用する白内障手術を受ける場合、当院では選定療養の費用として
通常の診療費とは別に次の金額をご負担いたたきます。
●多焦点眼内レンズの場合(片眼)
多焦点眼内レンズの種類 |
金額 |
AF-アイシー |
150,000円 |
テクニスマルチフォーカルアクリル |
150,000円 |
テクニスマルチフォーカルワンピース |
170,000円 |
テクニスシンフォニー |
190,000円 |
テクニスシンフォニートーリック |
230,000円 |
アクリソフIQ PanOptix |
290,000円 |
アクリソフIQ PanOptixトーリック |
320,000円 |

選定医療とは、患者様ご自身が選択して受ける追加的な医療サービスで
その分の費用は全額自己負担となります。
令和2年4月より、術後の眼鏡装用率の軽減を目的とした多焦点眼内レンズを使用する
白内障手術は、厚生労働省が定める選定療養の対象となりました。
当院は多焦点レンズの内視鏡手術を行う医療機関として届出ををしています。
多焦点眼内レンズの対象となる患者様には診察時に詳細をご説明致します。

Q. 白内障手術をすると、視力はどのくらい回復するのでしょうか?
A. 白内障の手術をすることで、まず濁りが取れますので、確実に視界が明るくなります。しかしどのように見えるかは個人差が大きく、網膜や視神経など白内障とは別のところで目が痛んでいる可能性など、手術してみないとわからない部分が大きいといえます。
Q. 白内障手術をすれば、眼鏡は必要ありませんか?
A. 手術で入れる眼内レンズは、ある程度近くも遠くも見える一定距離でピントを合わせます。そのためメガネが必要なくなったとおっしゃる方もたくさんおられます。しかし小さな文字を読んだり、自動車を運転したりするなど、やはりメガネが必要という場面もありうると考えておいてください。
Q. 白内障手術をしても2〜3年しか視力がもたないと聞きましたが、本当ですか?
A. 眼内レンズは50年以上もつとされますので、2〜3年などということは決してありません。もし2〜3年で視力が落ちてきた場合は、後発白内障を発症しているか、別の病気にかかっている可能性があります。
Q. 1年前に白内障手術を受けました。しかし最近、また目がかすむのはなぜでしょうか。
A. 「後発白内障」といって、白内障手術後、数カ月〜数年かけて発症する特殊な白内障の症状として「視力が低下する」「目が白くかすむ」ことがあります。この場合、再度手術をする必要はなく、レーザーで簡単に治療することができます。
Q. 白内障の主な症状について教えてください。
A. ・かすんで見える
・まぶしくなる、明るいところで見えにくい
・暗くなると見えにくくなる
・一時的に近くが見やすくなる
・二重、三重に見える
・眼鏡があわなくなる
以上のような症状が白内障が進めば出現します。
Q. 白内障の手術時期について教えてください。
A. 生活に不自由を感じるようになれば、手術を考えるといいと思います。
白内障は放置しても良くなることはなく、白内障が進行していけば、水晶体がだんだん硬くなり、手術が難しくなるため、早めに手術を行うことが多くなりました。
Q. 白内障が進行すればどうなりますか?
A. 水晶体がふくれあがり(膨隆)、前房が浅くなって、急性閉塞隅角緑内障発作を起こしやすい状態になる場合があります。緑内障発作を起こす前に白内障手術を行うことが重要です。
緑内障発作を起こすと、眼圧の急激な上昇により1日で見えなくなってしまうこともあります。
Q. 白内障手術はどういう人ができないのでしょうか?
A. ・ぶどう膜炎が起こっている方
・加齢黄斑変性のある方
・糖尿病網膜症が進行している方
などは、手術によって症状が悪化しますので、手術の対象外となります。
Q. 白内障の手術後の見え方の変化について教えて下さい。
A. まぶしく感じる場合があります。これは、今までは濁った水晶体を通して物を見ていたのが、手術によって濁りがなくなったため起こることが多い自覚症状です。手術した直後はかなりまぶしく感じますが、そのうちにあまり感じなくなってきます。
黒いものが、飛んでいるのに気づく場合があります。
これは、水晶体の濁りがなくなることにより、水晶体の奥にある硝子体というところにある濁りが目に入る光の量が増えることにより、はっきりと網膜に写るようになったためです。
この場合も、時間の経過とともにあまり感じなくなります。