こんな症状があったら白内障に注意しましょう
2015-03-26 08:43
療法人清澄会中田眼科
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
白内障とは、目の中の水晶体が濁ってしまう病気ですが、加齢などにより50代より増える他、さまざまな種類があります。

主な症状は、ものが二重三重に見えたり、目がかすんだり、目の疲れがとれないなどです。
また屋外で光がまぶしく感じ、非常に見えづらかったり、逆に一時的に近くのものが見やすくなったりなどです。

また加齢によるものが多いとは言っても、20代から30代でも色々な要因で発症したり、原因不明で発症したりすることもあります。
最近、目の調子がおかしいなど少しでも目に違和感を覚えたら、早めに病院での受診をするとよいでしょう。

高槻市にある当院では、眼科専門医による日帰り白内障手術も可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
中田眼科のスタッフブログ (21)
白内障について (112)
月別アーカイブ
2015年9月 (5)
2015年8月 (5)
2015年7月 (5)
2015年6月 (5)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (5)
2015年2月 (5)
2015年1月 (6)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (11)
2014年9月 (7)
2014年8月 (5)
2014年7月 (7)
2014年6月 (8)
2014年5月 (6)
2014年4月 (5)
2014年3月 (6)
2014年2月 (5)
2014年1月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (2)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
医療法人清澄会中田眼科

医療法人清澄会中田眼科
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。