白内障の手術の実績が豊富で専用手術室もあります
2013-12-26 21:57
療法人清澄会中田眼科
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
白内障とは、カメラのレンズにあたる水晶体が濁り、視力が低下することです。
かすんで見えたり、明るいところへ出るとまぶしくて見えにくいなどの症状が現れます。
しかし白内障だけでは、痛みや異物感はなく、また充血したり腫れたりという症状もないので、初期で気がつく方はほとんどいません。
症状が進んでから、眼科を受診する方が大半です。

白内障は、生活に支障をきたさないうちは、点眼や内服薬で様子を見ますが、濁ってしまった水晶体を元に戻すことはできないので、薬では進行を遅らせることしかできません。

ですので、進行すると人工の水晶体である眼内レンズを移植する手術を行うことになります。当院には、豊富な手術の実績と専用手術室もありますので、白内障でお悩みの方は、安心してご相談ください。
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
中田眼科のスタッフブログ (21)
白内障について (112)
月別アーカイブ
2015年9月 (5)
2015年8月 (5)
2015年7月 (5)
2015年6月 (5)
2015年5月 (5)
2015年4月 (5)
2015年3月 (5)
2015年2月 (5)
2015年1月 (6)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (11)
2014年9月 (7)
2014年8月 (5)
2014年7月 (7)
2014年6月 (8)
2014年5月 (6)
2014年4月 (5)
2014年3月 (6)
2014年2月 (5)
2014年1月 (5)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (2)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
医療法人清澄会中田眼科

医療法人清澄会中田眼科
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。